発想の部品:気づきとキッカケ

どんなに大きな事業や会社も、最初はだれかの思い付き、ちょっとした気づきからスタートしているんです。 それ以外にはありません。 なので、完成度なんて関係ない、気づき、キッカケを大切に育てて応援して行く場が必要なんです。 つぶし屋は世間にゴロゴロいます。 最初は小さく弱いアイデアを育てる気持ちのある人たちが共感、シェア出来る場として、新しい何かが生まれたらうれしいです。

平均年齢も若く、日本ほど薄毛やハゲた人を見かけないベトナムホーチミンですが、所得も上がってきてやはり見た目を気にする人が増えてきたようにも感じます。


日本ではこれまでは、どちらかと言えば、育毛や増毛、薬を使って治すというイメージが強かったと思います。でも、欧米系の人は剃り込んでつるつるなのにカッコいい人がたくさんいるじゃないですか。


そう考えると、ヘアだけでなく、髪が薄くても、無くてもおしゃれに見せる、”ヘッドデザイン”を考えてみれば前向きで楽しい商品開発ができそう。
髪ふさふさの人でも、ヘアチェンジをする感覚でたまには剃って変身する。どう?


今流行りのタトウを駆使すれば、結構イケイケなファッション性を生み出せると思うのだが、僕だけだろうか?

1年以上前に東急ハンズで何となく買っていた和紙を眺めていて、ふと”時計バンドにできねえか!?”、と思い付いて切ったり貼ったりで試作。

写真は、最初の仮貼り時のものだが、まあまあ可愛いのがわかるでしょ。
その後金具や留め具をしっかり作ってみたら中々の作品になったので、付けて街に出てみた。

和紙なので丈夫だけれど、端っこの処理をちゃんとしないと売り物にはならないし、厚みが少し足りない感じもある、高級感を出すにはもう少しデザイン選びも必要、そして、、、、、

色々課題が出てくるのをスピーディにつぶしている間に”イケる!”瞬間がやてくるかもしれない。遊びながらやってる感覚でまずは自分か誰かが欲しいってものを作る。それが商品開発のやり方の一つ。


20180708_155542084

そもそもなんで思い付いたかって?このお気に入りの白い時計に標準でついていた白いウレタンバンドが薄汚れて、何を使っても汚れが落ちないので、何とかしなきゃっていつも思ってたからだと思う。
それも強く思ってた。

ココナラというサイトをご存じだろうか?
https://coconala.com/

副業にピッタリで、内容によってはマイペースで稼げるとてもいいツール。
私もやってます。
結構評判がいいのが2つ、
人気!誰でも書ける作れる「事業計画書の素」
https://coconala.com/services/125264
人気!初めての東南アジア(海外)調査に役立ちます
https://coconala.com/services/122467

人気が出てる人は、結構儲けていると思う。

例えば、昔情報商材として売られていたFXやらビットコインの設けるマニュアルをスキルとして売っている。自分の好きな値段を付けられるので、例えば5千円で売って一日10人買ってくれれば5万円也。
一つのPDFをネットで送るだけの手間だから売れたら笑いが止まらない。

最も儲けているのは、このウィンウィンピンハネシステムを考えた元締めのココナラですが。

自分が80歳になったころにどうなっていたいか発想を展開してみた


キーワードは

ステキなジジイ80

・棺おけ越しの銭は持たねえー
・丈夫なインプラントでおいしく飯を喰い、人にぶつからない自動歩行器が出たら一番に買えるくらいのお金があればよく、資産の80%以上は20人ほどの起業家の事業に投資している
・彼らとの毎月の事業進捗報告会が、ボケ防止コミュニケーションになり、生存確認見守りシステムにもなっている。
。年に一度は、関係者全員があつまってお祭りだーーー!


発想力で、
社会を明るくできる
人を豊かにできる
家族が笑顔になれる

新しい発想で
格差をなくせる
悪を減らせる


どうだかな…

脳みそをもみもみするためにこんな問題をつくってみた。


・思わず笑っちまうひと言を考えて

例えば、普通の顔して社長が朝礼で更なる社内活性化キーワードを発表する
モチモチベーションあっぷっぷ
(爆笑)それだけで超インプットされる
いいんです、この例にごちゃごちゃ言わずとも

・毎日開けるのが楽しみなドア、の理由を考えて

いい答えが見つかったら教えてください。


こんな質問のような課題投げかけを毎日考えながら生きているのが、発想能力者の私(笑)

発想力貸し出し中!


本気の会社は忙しい。

だから


時間外、祝休日対応
出張OK
24時間365日完全予約制
結果不満足全額返金保証

って、発想力貸し出しって、なんのサービスかおわかりになりますか?
どんなに大きな会社であっても、新しく始める事業の原点は誰かの発想力。

そう、社内だけではピンとくるものが生まれてこない。
そんな時に、第三者のひらめきのひとことでドドッと突き刺さる事業や商品アイデアを生み出します。

お気軽に、
「ちょっと貸して」を件名にメールください。
sutekijinアットマークGメール



ぺんてるが昨年日本限定で出した、猫のイメージデザインのゲルボールペンが欧米人に人気で売り切れました。
続きを読む

自分より一回りは上の年齢なのに、すごいチャレンジ精神あるなー、この社長。
って方にここ数年お会い出来ていませんので、歩きなれた道から少し冒険して、険しくとも新しいルートも歩いてみようと思います。



こんな経営者


そう、合理化習慣化して効率は良くなるもののマンネリ化する部分も必ずあることを知っておかないと、じわじわと進む変化に気づかないで、大変な目に合うかも知れません。

ん?なんだか様子がいつもと違うぞ!?と感じた時は流さず立ち止まって考えましょう。 

街中に出かけるとカフェでも駅でも電車の中でも、スマートフォンをこちょこちょイジっている方がたくさんいらっしゃいますが、そのほとんどは計画的に使われているのではなくて、ふとした細切れ時間に触ってしまっているのです。

見方によれば中毒ですね。


続きを読む

思いついたアイデアは、すかさずイメージ記録した方が、後で探しやすく、思い出しやすくなる。

ヘタクソでもオーケー!
 

image




日本人は見逃したが、一緒にいたベトナム人は興味を持って、この技術を欲しがった。

ビジネスチャンスはそんなもの。

開会式や閉会式でスマホで自撮りしている選手達の光景は4年前にはなく、4年後のTOKYOオリンピックではどうなってるのか?

できれば私の仕掛けがハマっていることを今から狙うと、可能性はゼロじゃない。考えもしない人にはチャンスはない差。

空いているスペースを見つけるオリジナルな視点。あなたならどこまでオッー!と言わせられるか…


 


コレ!ものすごくいい!
左の資料ではなく右の真っ白い封筒。

説明会とか会合に参加すると社名や商材宣伝の入った封筒を渡されるのが通常ですが、あとあと使い道が限られていつももったいないと思ってました。

でもこれなら配る側も低コストで、受け取る側も再利用が出来てウィンウィンですね♪
印刷関連の会社様すいません(・・;)

いや、実はこのことに気づいたら新しい提案が出来ますよね!

13336047_10205131673411972_3449631594870186945_n




 


会社勤めだった私が起業する際に、公的支援機関の相談窓口に行こうと思ったら、会社を半日休まなければならなかったと思います。ただでさえ、勤めと起業準備の二足の草鞋を履くような両立を迫られて忙しい中、頻繁に相談に行けませんし、行ったところでありきたりの説明と資料をもらって、「また事業計画書が書けたら来てください」と言われて、そういうものかと思ったより起業が先に見えてしまったかもしれません。
幸い自力でというか、えいやーで独立してしまった私に本当のところはわかりません。

でも、独立してから現在まで、御縁あってあちらこちらの支援機関の窓口相談をお手伝いしておりまして、色んな支援者の方ともお会いしておりますが、一人一人の相談者の状況を理解して本当に親身になって対応してくれる担当者は、一握りだということは間違いありません。

なので、本気で独立起業を考えている方だけに、まるで自分の先輩や教師のような立場で、時間場所を問わずに相談を受けられるメニューを作ってみました。利用されるかどうかはやってみないとわかりませんが、私が独立した頃にもし同じような相談を受けてくれる窓口があったら申し込んでるだろうな、という中身の充実したものに仕上げていきたいと考えています。

以下のチラシは、原案です。一人、二人とお問合せ相談対応しながら、改善改良をし、グレードアップして行きます。先ずは、記念すべきお一人目を楽しみにお待ちします。
 
起業相談241

アンケート結果が手元にやって来ました…

昨晩、吹田商工会議所主催の売上げ拡大セミナーで、『売れる商材の見つけ方、つくり方』売るより売れる方が楽でしょ!というテーマで2時間講演をさせていただきました。さまざまな業種業態の方向けなので、どういう事例やお話が響くかに非常に気を使いましたが、とにかくいつも通りわかりやすく伝えることに集中しました^ ^
 
アンケート結果は、約30名ほどの参加者の皆さんのうち23名がご回答いただき、なんとその内8名の方が後日個別相談を受けたいと連絡先をご記入下さいました。いや~本当にうれしかとです♪
 
内容の一部に海外視点ということでベトナムでのビジネスチャンスを幾つかご紹介しましたら、アンケートにもっとベトナム詳しく知りたい、海外をテーマにまたやって欲しい!次回はより深く詳細に、シリーズ化を!などご要望もたくさんいただきました(^ ^)
 
私の体験ノウハウは棺桶に持ち込んでも何の役にも立たないので、生きてる間出番があれば、いつでもどこでも聞きたい知りたい方にシェアしたいと思ってます♪


 
13312602_10205121489597383_8202015082072936593_n




写真 1 (4)
続きを読む

↑このページのトップヘ